昨日、最後の帰一寺さんのご住職様とお話しする事が出来まして、
お遍路さんに対して、今後も協力していただけると快諾してくれました。

私よりもお若いご住職で、とても頼もしい限りです。
(ちょっと、電波が悪いので、電波がよくなったら、画像等はアップしますので)

昨日の宿泊は、大沢温泉の「なか川」です。
朝6時の飯にも対応していただき、昼のおにぎりまで作ってくれるそうです。とても、ありがたい。
http://www.izu-nakagawa.com/

いよいよ、今日は宝蔵院です!
最後の難所。
四国遍路でいう所の雲辺寺です。
こういう難所がいくつもあるから面白い!

誰でも出来る訳でもないのも、出来た時に非常に嬉しいです。

さて、いよいよ出発です。

【八十番札所】帰一寺

遅くなりましたが、
やっと電波が良くなりましたので、報告です〜。

昨日の最後の寺院の帰一寺です。
法事を終えたご住職さまとツーショット。
様々な活動をされているお寺で、とても活気があるように思えます。

これからのお遍路について、熱いお話をすることが出来ました。

今後ともよろしくお願いします!

【八十一番札所】宝蔵院

後半戦、最難関とされる宝蔵院ですが、
今日は四人でお遍路です。

天気も良かったのと、会話を楽しみながらだったので、
なんともあっけなく着いてしまいました。😅

ここのお寺は、空海が来たとされる書物も残っており、
八十八ヶ所霊場の名所の一つです。

【八十二番札所】慈眼寺

一気に山を下って来て、最初のお寺が慈眼寺です。

お参りしていると、おばあちゃんが近づいて来て、本堂を開けてくれた。

昼飯の時間だったので、中で食事をさせて頂きましたが、
おばあちゃんは、最近では毎日ご主人の墓参りに来ているそうな。

39歳で他界した夫と共に生きている様子でした。
もう50年経つそうです。

おばあちゃんの美しい夫婦愛を見ました。

田舎だからこそ、こういう事なのかなぁ。

【八十三番札所】東福寺

ここは五百羅漢の天井絵がある寺院。

いい天気過ぎて、お昼寝したくなります。😀

お友達の二人はここでお別れです。
お疲れ様でした〜、

そして、有難う御座いました!

これから、彼らと色々と今後が楽しみです〜。

【今日のお遍路を終えて】

以前にも書きましたが、
概ね2~3週間で疲労のピークが来ます。

今日はMENSAの仲間が応援に来て頂いたので、
精神的にはとても助けられました。

しかし肉体的にはやはり疲労が慢性的に抜けない。

今日は6:30に出発しましたが、
仲間のお陰で思いのほか行程が順調だったので、
15:30には宿につきました。

しかし、同行している山川さんが珍しく、寝落ちしていました。

私もしばらくして寝落ち・・・。

本来なら、明日の準備とか色々あるのに・・・。

食欲も低下していき、従来の2/3程度食べれば十分です。

そろそろ、後3日なのでちょっと思い出しています。

お遍路と言うのは、人それぞれの価値観があると思います。

私は、最初は興味本位で車で伊豆霊場を巡拝しました。
それから、仏縁があり、沢山の事を学び、四国の「歩き遍路」に導かれました。
そして、今、伊豆霊場にいます。

お遍路の目的は、人それぞれですが、
最初は、興味本位でお遍路しても良いと思います。
読経や作法なども気にする事はありません。
大自然の中を歩くだけでも、とても気持ちの良い事です。
医学的にも歩くだけで、人間は健康になれますので!

私にとってのお遍路は、
昔から苦手だった「努力」や「継続」という事を自身でリアル体験をして克服する事でした。
やはり、人生においての自信とは、何か行動を起こす「信念」として必要な要件。
もちろん、それらが出来る方々は、お遍路等をしなくても良いと思います。

しかし、私は弱すぎた。

でも、もう大丈夫。

人並以上には「信念」を持つ事が出来ました。

四国と伊豆の霊場が私を育ててくれました。ありがとうございます。