2022年1月2日
筥湯(Hakoyu) 修善寺にかって7つの外湯がありました。現在まで残ったのは「独鈷の湯」のみでしたが、平成12年に筥湯がオープンして外湯が復活しました。 檜造りの湯舟には掛け流しの湯があふれ、内湯のみの小さな温泉施設で […]
2022年1月2日
独鈷の湯(Tokkonoyu) 修善寺温泉の中心を流れる、桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の湯。 大同2年(西暦807年)、修善寺を訪れた空海(弘法大師)は桂川で病気の父の身体を洗う少年の孝行の心に打たれ、持っていた仏具(独 […]
2022年1月2日
修善寺日枝神社(Hie-jinjya) 日枝神社は、隣にある修禅寺の鬼門に当たり、もとは修禅寺の山王社(鎮守)で弘法大師の建立といわれています。明治初年(1868)の神仏分離令により分離されました。 境内にそびえる根周り […]
2022年1月2日
指月殿(Shigetsu-den) 伊豆半島で最も古い木造建築として知られており、ミシュラン・グリーンガイド(Michelin Green Guide)で、星2つ(★★)で紹介されています。 桂川を挟んで相対する鹿山の麓 […]
2022年1月2日
竹林の小径(Chikurin no Komichi) 平成6年(1994年)から3年間を費やして整備された温泉街の中央を流れる桂川沿いの散策道、竹林の小径 (Chikurin no Komichi Walk) 。 ミシュ […]
2021年11月29日
《 施設情報 》 施設名 あるじ栖 所在地 〒410-3301 静岡県伊豆市小土肥241 連絡先 0558-98-2212 源泉 - 露天風呂 〇 貸切風呂 - 日帰温泉 - 総部屋数 15室 価格帯 ¥11,000-~ […]
2021年11月29日
《 施設情報 》 施設名 ねの湯 対山荘 所在地 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺883 連絡先 0558-72-0331 源泉 修善寺温泉 露天風呂 〇 貸切風呂 〇 日帰温泉 - 総部屋数 11室 価格帯 ¥1 […]
2021年11月29日
《 施設情報 》 施設名 牧水荘 土肥館 所在地 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥289-2 連絡先 0558-98-1050 源泉 土肥温泉 露天風呂 〇 貸切風呂 〇 日帰温泉 - 総部屋数 27室 価格帯 ¥1 […]
2021年11月29日
《 施設情報 》 施設名 瑞の里〇久旅館 所在地 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1146 連絡先 0558-72-0260 源泉 修善寺温泉 露天風呂 〇 貸切風呂 〇 日帰温泉 - 総部屋数 26室 価格帯 ¥ […]
2021年11月29日
《 施設情報 》 施設名 森の入り江の離れ宿 無雙庵枇杷 所在地 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥259-1 連絡先 0558-97-3123 源泉 土肥温泉 露天風呂 〇 貸切風呂 〇 日帰温泉 - 総部屋数 8室 […]