第2回 仏の里で日本を感じる

NHKの大河ドラマ「北條義時」の舞台となった伊豆の国市から三島へ

伊豆半島の曹洞宗三大名刹とされる、伊豆霊場第10番札所の「蔵春院」から始まり、全国的に有名な伊豆長岡温泉の街中に向かいます。

北条義時が創建した寺院である、伊豆霊場の第13番札所の「北條寺」を参拝。

午後には、かんなみ仏の里美術館に立ち寄り、平安時代の「薬師如来像」や鎌倉時代の「阿弥陀三尊像」など、二十四体の仏像群がお出迎えします。

日本人の信仰の対象としての仏像をご鑑賞ください。

熱海駅

《出発》08:30

※10分前には集合をお願いします。

《交通情報》
新幹線:東京駅07:26-熱海駅08:10(¥3,740-)
東海道本線:東京駅06:30-熱海駅08:19(¥1,980-)

STEP
1

第10番札所「蔵春院」

STEP
2

第11番札所「長源寺」

STEP
3

第12番札所「長温寺」

STEP
4

第13番札所「北條寺」

STEP
5

第14番札所「慈光院」

STEP
6

伊豆の国市昼食

STEP
7

第15番札所「高岩院」

STEP
8

仏の里美術館

STEP
9

第16番札所「興聖寺」

STEP
10

第17番札所「泉福寺」

STEP
11

第18番札所「宗徳院」

STEP
12

熱海駅

《到着予定》17:30

※交通事情で前後する場合があります。

STEP
13

最寄りの宿泊施設

プラン宿泊施設名場所
宿泊プラン大仁ホテル伊豆の国市吉田1178
宿泊プラン伊豆長岡金城館伊豆の国市長岡1035-1
宿泊プラン熱海ニューフジヤホテル熱海市銀座町1-16
宿泊プラン伊東園ホテル熱海館熱海市田原本町4-16
宿泊プランウオミサキホテル熱海市和田浜南町7-2
宿泊プランアタミシーズンホテル熱海市咲見町6-1
宿泊プラン熱海金城館熱海市昭和町10-33
宿泊プランホテル大野屋熱海市和田浜南町3-9