函南町

伊豆中央の函南町

伊豆中
伊豆畑毛温泉 誠山

《 施設情報 》 施設名 伊豆畑毛温泉 誠山 所在地 〒419-0111 静岡県田方郡函南町畑毛244-4 連絡先 055-978-3661 源泉 畑毛温泉 露天風呂 〇 貸切風呂 〇 日帰温泉 〇 総部屋数 8室 価格 […]

続きを読む
伊豆北
伊豆わさびミュージアム

伊豆わさびミュージアム(Izu wasabi museum) 三島わさび工場のコンセプトは「見て、味わって!」 伊豆中央道沿いにある三島わさび工場では、伊豆の代表的な名産品である「わさび漬」をはじめ、三島ブランド認定品の […]

続きを読む
伊豆北
めんたいパーク

めんたいパーク(Mentai park) かねふくは、素材へのこだわりと明太子づくりへの情熱を、直接、消費者の皆様へお伝えしたいという想いから、見学ギャラリー、フードコーナー、直売店を併設した製造工場を、”めんたいパーク […]

続きを読む
伊豆北
湯~トピア函南

湯~トピア函南(Yutopia kannami) 函南町の小高い丘の上に位置する「湯~トピアかんなみ」は、北側に秀峰・富士山を望む抜群のロケーション。 ゆっくりと湯に浸かりながら、古来より日本人が畏敬に念を抱いていた富士 […]

続きを読む
伊豆北
伊豆ゲートウェイ函南

伊豆ゲートウェイ函南(Izu Gateway kannami) 私たち、道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」は、伊豆の旅行の出発点として、そして伊豆の情報や人が目指す場所として「門(ゲートウェイ)」という名前を付けました。 こ […]

続きを読む
伊豆北
柏谷公園

柏谷公園(Kashiya kouen) 柏谷公園は、歴史的財産である柏谷横穴群を含む面積6.2haを都市公園の中の地区公園として位置づけ、歴史とふれあう学習の場に、またスポーツを通して健康づくりに役立て、イベント等により […]

続きを読む
伊豆中
第20番 養徳寺

第20番 養徳寺(Youtoku-ji) 1387年に用固という僧によって開創されました。 1789(寛政元)年10月に火災によって堂宇や記録などが全て焼失したため、詳細な沿革は不明となっています。 見どころは、見事な枯 […]

続きを読む
伊豆中
第16番 興聖寺

第16番 興聖寺(Koshou-ji) 延徳元年、南渓によって創建された寺院という以外の沿革は不明です。 町指定有形文化財である見事な鹿の襖絵や、境内には、隠れキリシタンの信仰と思われるマリア観音像があります。 《 伊豆 […]

続きを読む