2021年12月29日
入間千畳敷(Iruma senjyoujiki) 奥伊豆の秘境にある千畳敷ですが、JRのCMでも撮影された景勝地です。 CMでは、下田市の「恵比須島」「爪木崎」「龍宮窟」、南伊豆町の「千畳敷」「あいあい岬」、伊東市の「大 […]
2021年12月22日
ユウスゲ公園(Yusuge kouen) 夕日がとても綺麗にみえるユウスゲ公園です。 とても風が強く場所ですが、夕方頃より黄色い花が咲き、翌日の午前中にはしぼむユウスゲ(一夜花)が、海岸から山にかけて約1haの草原に群生 […]
2021年12月22日
石廊崎オーシャンパーク(Irozaki Ocean Park) 伊豆ジオパークのビジターセンターも備える石廊崎オーシャンパークですが、白く輝く「石廊埼灯台」や、断崖にはめ込まれたような、伊豆最南端の「石室神社」と縁結びと […]
2021年12月22日
石室神社(Iro-jinjya) 石室神社(いろうじんじゃ)は、石廊崎灯台先の熊野神社手前の断崖に位置し、創立大宝元年(701年)と言われています。(現在の社殿は明治34年建立) こに祀られている神は「伊波例命(いわれの […]
2020年2月10日
第59番 海蔵寺(Kaizou-ji) 古くは仲木地区にあったと云われる天台宗の寺院でしたが、天文年中(1532~1555年)に現在地に遷移し英仲亀和尚を開山として臨済宗建長寺派に改宗しました。 《 伊豆八十八ヶ所霊場 […]
2020年2月10日
第58番 正眼寺(Shogen-ji) 1351(北朝暦観応5)年に真際によって開かれた臨済宗の寺院です。 至近の長津呂港は江戸時代に賑わい、近くにあった建長寺派の守源寺が栄えたのに対し、正眼寺が衰退していたのを獲麟が再 […]
2020年2月10日
第57番 青龍寺(Senryu-ji) 享保初期の火災で記録の一切が焼失しているため詳細は不明であるが、1225(嘉禄元)年開創と伝えられています。 現在の本堂は1720(享保5)年に建てられたものです。 《 伊豆八十八 […]
2020年2月10日
第56番 正善寺(Shouzen-ji) 古くは真言宗の寺院で詳善寺と称していました。 寛永年間(1624~1644年)に修福寺五世嶺屋秀雪が開山となって曹洞宗に改宗し、現在に至ります。 《 伊豆観光情報 》 札所番号 […]
2020年2月10日
第51番 龍雲寺(Ryuun-ji) 1284(宝治2)年に真言宗の寺院として創建されました。 永禄年間(1558~1570年)に曹洞宗に改宗となりました。 《 伊豆観光情報 》 札所番号 第51番 山号 青谷山(せいこ […]