沿革等は不明です。
1889(明治22)年と彫られた「豆州八十八ヶ所霊場」の版木が発見された寺院で、檀家を持ちません。 文化財級の貴重な仏像が安置されています。
《 伊豆観光情報 》
札所番号 | 第6番 |
山号 | 大沢山(おおさわさん) |
寺院名 | 金剛寺(こんごうじ) |
宗派 | 真言宗(高野山真言宗) |
ご本尊 | 大日如来 |
ご真言 | おん あびらうんけん ばざら だとばん |
郵便番号 | 410-2417 |
住所 | 伊豆市大沢248 |
電話番号 | – |
駐車場 | 有 |
納経所 | 本堂内 |
沿革等は不明です。
1889(明治22)年と彫られた「豆州八十八ヶ所霊場」の版木が発見された寺院で、檀家を持ちません。 文化財級の貴重な仏像が安置されています。
札所番号 | 第6番 |
山号 | 大沢山(おおさわさん) |
寺院名 | 金剛寺(こんごうじ) |
宗派 | 真言宗(高野山真言宗) |
ご本尊 | 大日如来 |
ご真言 | おん あびらうんけん ばざら だとばん |
郵便番号 | 410-2417 |
住所 | 伊豆市大沢248 |
電話番号 | – |
駐車場 | 有 |
納経所 | 本堂内 |