第61番 法泉寺(Housen-ji)
かつては真言宗の小庵でした。 1662(寛文2)年に最福寺の宝山順和尚が再興して曹洞宗の寺院となりました。

《 伊豆八十八ヶ所霊場 》
| 札所番号 | 第61番 |
| 山号 | 臥龍山(がりゅうさん) |
| 寺院名 | 法泉寺(ほうせんじ) |
| 宗派 | 曹洞宗 |
| ご本尊 | 大日如来 |
| ご真言 | おん あびらうんけん ばざら だとばん |
| 郵便番号 | 415-0533 |
| 住所 | 賀茂郡南伊豆町妻良1213 |
| 電話番号 | 0558-67-0156(寺役員・藤池様) |
| 駐車場 | 有(坂の上に広い駐車場) |
| 納経所 | 無住につき、納経等は寺役管理となっています。 |
| 最寄駅 | 下田駅 |
| 最寄バス停 | 立岩口バス停 |


