素盞嗚神社(Susanoh-jinjya)

元和3(1617)年に創立されたとされる「素盞嗚(すさのお)神社」。

伊豆急行線「伊豆稲取駅」から徒歩10分の場所に鎮座しています。

雛のつるし飾り展示会場の「むかい庵」から徒歩5分ほどのところにあるこの神社は、疫病除けの神様として知られる須佐之男命(スサノオノミコト)を祀った稲取の一部落の鎮守社で、平成26年からこの神社の階段に雛人形と雛のつるし飾りを飾るようになりました。

現在、素盞鳴神社雛段飾りの段数118段は雛人形の展示段数で単独日本一(※当組合調べ)となっています。

毎年行われている、つるし雛祭り(1/20-3/31)のイベントで、急勾配の階段に飾られる雛人形と雛のつるし飾りはまるで壁の様に眼前に広がる様は圧巻で、階段手前の鳥居とのシチュエーションは、間違いなくインスタ映えします。

イベント期間中に3週間ほど行われる貴重なメインイベントです。

詳しくはWEBサイトで

素盞嗚神社
素盞嗚神社

伊豆観光情報

名称素盞嗚神社(Susanoh-jinjya)
郵便番号 413-0411
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15
連絡先-
運営者-
公式サイトhttps://inatorionsen.or.jp/
最寄駅伊豆稲取駅
最寄バス停伊豆稲取駅バス停
駐車場-
料金-
営業時間-
定休日-
その他-