第01話

伊豆市(除土肥)
金龍山 明徳寺

金龍山 明徳寺(Myoutoku-ji) 金龍山明徳寺は、室町時代に珠龍という天台宗の僧が、この地に庵を結んだのが開基と言われて、開基時の年号を寺名としている。 山門前の石段には、樹齢600年以上にもなる天然記念物の大き […]

続きを読む
伊豆中
浄蓮の滝

鉢窪山と丸山は伊豆東部火山群の火口のひとつで約1万7000年前の噴火でできました。 この噴火で流れ出した溶岩は、国道136号が走っている茅野(かやの)の台地をつくり、その後、溶岩の上の平坦面には集落と農地ができました。 […]

続きを読む
伊豆中
第4番 城富院

第4番 城富院(Jyouhu-in) 1542(天文12)年に最勝院七世笑山によって開かれた寺院です。 北條五代の祈願所でもありました。 1655(明暦元)年に火災で焼失、また1671(寛文11)年に山崩れで被災しました […]

続きを読む
伊豆中
第3番 最勝院

第3番 最勝院(Saishou-in) 吾宝宗璨を開祖とし、1433(永享5)年に創建された歴史ある寺院です。 五哲と呼ばれた優れた門下僧らにより、門派の寺は1400を超えます。 自然豊かで、静かな雰囲気の境内には西国三 […]

続きを読む
伊豆中
第2番 弘道寺

第2番 弘道寺(Koudou-ji) 天正年間(室町時代)に福寿庵と称し創建された古刹で、本尊は行基作と言われる聖観世音菩薩です。 何度かの火災により、詳細な縁起は焼失しています。 1857(安政4)年に、アメリカ使節の […]

続きを読む