第06話

伊豆北
源兵衛川

源兵衛川(Genpeigawa) 「水の都・三島」を代表する水辺スポット。 三島駅から徒歩5分にありながら、初夏の夜にはホタルが舞う美しい流れです。 川の中に飛び石や木道等が設置してあるので「せせらぎ散歩」を満喫できます […]

続きを読む
伊豆北
楽寿園

楽寿園(Rakujyuen) トップページの動画で撮影されている「水の都」三島を象徴する公園。 約1万年前の富士山の噴火で流れ出した三島溶岩は、愛鷹山と箱根に挟まれた谷を流れ下り、三島駅周辺をはじめ、伊豆半島北部地域の大 […]

続きを読む
伊豆北
第19番 蓮馨寺

第19番 蓮馨寺(Renkei-ji) 1289年に、浄土宗の僧である星誉によって開創された由緒ある寺院です。 しかし、豊臣秀吉の小田原征伐の際の三島焼き払いで焼失した他、類焼や震災、明治期の大火による火災を重ね、沿革は […]

続きを読む
伊豆北
第18番 宗徳院

第18番 宗徳院(Soutoku-in) 延暦年間(901~902年)に空海によって創建されました。 伊豆に流刑されていた源頼朝が挙兵後、鎌倉に入るまでの100日間、本尊の延命地蔵菩薩を祈願佛として詣でたと云われています […]

続きを読む
伊豆北
第17番 泉福寺

第17番 泉福寺(Senpuku-ji) 火災により焼失したため、創立年代等は不明です。 しかし、初めは元屋敷にあったものを1206(元久8)年に中ノ坪に遷移し、更に1742(寛保2)年に現在地へと移転したと伝えられてい […]

続きを読む
伊豆西
第0番 三明寺

第0番 三明寺(Sanmyou-ji) 伊豆霊場振興会から、頂けなかった寺院の差し替えを札所0番としてお願いしています。 納経帳や羽織も販売していますが、伊豆霊場振興会の事務局ではありませんので、お遍路の作法やマナー、寺 […]

続きを読む