第45番 向陽院(Kouyou-in)
1402(応永9)年に天台宗の阿闍梨が諸国行脚で河内を訪れ、地蔵密庵と号した草庵を結び、虚空蔵菩薩と地蔵菩薩を奉ったことが草創です。

《 伊豆八十八ヶ所霊場 》
| 札所番号 | 第45番 |
| 山号 | 三壺山(さんこさん) |
| 寺院名 | 向陽院(こうよういん) |
| 宗派 | 臨済宗(建長寺派) |
| ご本尊 | 虚空蔵菩薩 |
| ご真言 | のうぼう あきゃしゃきゃらばや おんあり きゃ まりぼり そわか |
| 郵便番号 | 415-0011 |
| 住所 | 下田市河内289 |
| 電話番号 | 0558-22-3707 |
| 駐車場 | 有 |
| 納経所 | 本堂向かって右側 |
| 最寄駅 | 蓮台寺駅 |
| 最寄バス停 | お吉ヶ渕バス停 |


