昨日は、本当に危なかった。心が折れかかりました。

寝て起きると不思議と超回復している。笑

昨日のお昼は旅館さんで作ってもらった「おにぎり」でしたが、
あまりの過酷さに超うまい・・・

食べているだけで涙が出そうでした。
こうして、色々な方に助けられて生きているという実感が沸きますよね。

超リアル!
お金では買う事が出来ないリアル感。
これが心の栄養で。

そういえば、71番普照寺の賽銭箱の上に、
お遍路とは「新しい人生を見つける道」でもあると書いてあった。

全くその通りだと思う、定年したら行くところではありませんね。

さて、いよいよ今日を入れて後5日となりました!
いよいよカウントダウンです。

まだ、早い、まだ、早い・・・笑

昨日、泊まったのが「伊豆まつざき荘」です。
利用者としては、とてもいい宿ですが、
周りの民宿や旅館は大ダメージだと思う。

この値段で、このクオリティ・・・
到底、太刀打ちできないと思う。

多分、言い分はいくらでもあると思います。

利用者が喜べば良いとか、税金の還元だとか、ただ資本原理が違うので、
そもそもスタートラインが違うから、そこに自由競争の理論を持ち込む事は出来ない。

民間ならともかく・・・

出来るだけ民間に泊まるようにしようと思う。
http://www.izu-matsuzaki.com/publics/index/52/

今日は73番札所から80番札所の帰一寺まで行きます。
全行程で20㎞ちょっとで、
高低差もあまり無いためゆっくりと参拝したいと思います。

それと今日の夜は「MENSA」の仲間が二人合流します。
一緒に、後半戦最大の難所と思われる宝蔵院を歩きます。

ま~ここまで歩いて来たから、

私は大丈夫だと思いますが(笑 彼らも荷物がないので問題ないと思います。
さて、今日はいい天気!6:30に出発です!

今日はいい天気😀

【七十三番札所】常在寺

今日、最初の寺院。

澄み渡る青空、超気持ち良い。昨日の事は忘れちゃった。

えへ❤️

今日は松崎町で完結するので、
トイレとかも、セーフな感じ、キジを撃たなくて済みそうだ!

えへ❤️

【七十四番札所】永禅寺

今日の最高高度に到達。
やっぱり登りが大変だな〜って実感しますね。

伊豆八十ハヶ所霊場の納経帳です。
山川さんの納経帳ですが、相当揃ってきました。

【七十五番札所】天然寺

重要文化財である岩科学校のすぐ横の天然寺。

細い参道に仏像もある。歴史のある寺院だ。

ちょっとお作法の話を

【数珠の持ち方】
私は真言密教の持ち方ですが、
裏房(玉が一つ少ない方)を、左手人差し指に掛けて、そのままクロスさせて、
右手中指にかけます。外側の房は小指から手の中にしまいます。

房を外に出すときは、葬式などで、死者の代わりに読経する場合です。
念珠の玉はお経を唱えるときにカウントするために使います。
算盤みたく全部で2万までカウント出来ます。

知ってて、損はありません。やってみては?

【七十六番札所】浄泉寺

凄い歴史を感じる本堂です。

【七十七番札所】円通寺

足のマメの手入れをしていて遅くなりました。

無事到着〜、

今度はとても暑くなってきた。😭

【七十八番札所】禅海寺

ここのお寺は「世界の中心で愛を叫ぶ」の撮影で使われた寺院です。
ご住職さまが、おられましたが、
昨年、息子さんが継承したそうです。

結構、代替わりしているお寺も多いです。

【七十九番札所】建久寺

平坦地は、早く着く。
いよいよ79番です。

風があって気温は低いが、日差しは強い。
笠がとても役に立つ。

私のお世話になってる笠は、数万円しますが、
多分、柿シブが塗ってあると思います。

って言うのが、確認出来ませーん。😀