【男女の性】
お遍路をしていると男女の性の違いが明らかに出る。

四国では、巡礼ツアーと言われているバスやタクシーでの参拝は
年間30万人いると言われていて、歩きのお遍路は年間1000人と言われています。

このツアー客の大半(7-8割)が女性で、歩いているお遍路の大半(9割)が男性である。
しかも、歩いていると、バスからわざわざ降りてきて、
握手を求められたり、写真を撮られたり、話しかけられたりと、かなりのモテっぷり。

元々、お遍路は、藩が承認するような、身分が証明できるような人間しか、昔はお遍路出来ませんでした。

そして、実際に最後まで歩き通せる人は1割程度と言われているので、
確かに後半の香川県あたりでは選抜された男性達です。
その選抜された男性たちを、お接待として陰で支えて、見守ったのが女性達です。

四国の善通寺あたりでしたので、後半ですが、4日ほど一緒に歩いた方々がいまして、
一人は全国区の組一家の跡取り、もう一人はスキンヘッドで筋骨隆々の会社社長でした。

私も彼らも40代でしたが、一緒にいて超安心!笑

きっと、この人達は、保身の為に「せこい」嘘などつかないだろうし、
博打や借金で人生を駄目にする事もないでしょうし、女性に対しても誠実だと思います。
男から見ても魅力的です。

四国では、歩きお遍路さん同士でご結婚された話も、ちらほら聞きましたが、
妙に納得できます。

先日、果実の「種」と「果肉」の話をしましたが、
伊豆八十八ヶ所霊場が繁栄するには、本気の歩き遍路(男性「種」)と、
それを見守るツアーやお接待(女性「果肉」)が必要です。

だから伊豆霊場振興会では「歩き遍路」と「ツアーやお接待」を明確に区別しています。


お遍路は罰ゲームでも逃げ込む場所でもありません。
信念を確認する場所なので、いわゆる「漢」を磨く場所です。

転職前や起業前、結婚前などで、いわゆる定年後ではなく、20-40代の方々の人生の節目で、
是非、利用して欲しいです。

逆に年配の方々は、若い人に勧めて、若い人達を応援して欲しいです。

性として、女性は誠実で生命力のある男性に惹かれると思います。
男性はモテる為に、メンズエステに行くのも良いけど、時間を見つけて歩くと良いと思います。

魅力ある人生を送る為に応援します!

【お遍路7日目】
おはようございます~、いよいよお遍路7日目です!

やっと、体と脳と精神が、お遍路を受け入れ始めています。(笑

今日、宿泊した所は、熱海の「ぱいぷのけむり」です。
http://www.paipunokemuri.com/atami/
言わずと知れた熱海温泉です。

初日:梅木温泉
2日目:大仁温泉
3日目:長岡温泉
4日目:-
5日目:畑毛温泉
6日目:熱海温泉
ーーーーーーーー
7日目:伊東温泉
8日目:大川温泉
9日目:河津温泉
10日目:白浜温泉
(ここまで予約しています)

10の9が温泉宿です。狙って泊まった訳ではありません。笑

今回は宿までも完全歩きなので、ロスはしたくありませんから、
当日最後の札所から次の札所までの間で、一番近い所で宿を押さえます。

それでも、こういう感じです。
これが伊豆半島の温泉パワーですね。

朝早く起きて、歩いて、温泉入って、超健康優良児です!

今日は25番-26番で伊東市内に宿泊です。

【二十五番札所】興禅寺

とても良い天気でお遍路日和です。😀

熱海の南に位置する興禅寺。

朝から寺務所の前に水打ちをしてあり、とても綺麗で清々しいです。
言うまでも無く、御朱印などの対応も、気持ちがよく、朝から身が引き締まる思いです。

横から境内に入る道がありますが、山門(入口)から入って、山門から出る。当たり前の事だね。

自撮りしてみました。

海からの風が心地良いです。

【二十六番札所】長谷寺

「ちょうこくじ」と呼びますが、
ここら辺は、その昔、海流的に海で溺れた仏様が流れ着く場所だったと聞きます。
その人達の供養の為に作られたお寺だそうです。

ここでお昼にします。

今日は距離は有りましたが、比較的平坦だったので、
無事に民宿に着きました。

四国を思い出す様な造りの民宿です。

家では女房に任せっきりの私ですが、お遍路に出ると、まず洗濯からガンガンやります。(実際は洗濯機がやってくれますが)

荷物を最小限にする為に、洗濯は欠かせません。

今はGWなので選んではいられませんが、コインランドリーは、お遍路には必須です。

今日は三代代表の田中さんと打ち合わせです〜😀

ではでは