第7話 ゆっくりと歴史と文化の街を散策
舞台の特徴
伊豆の西側の中心地である松崎を散策する舞台。
豊かな大自然と、なまこ壁を代表する昔ながらの街並みが時間の流れを穏やかに感じさせてくれます。この舞台は温泉も豊富で、雲見温泉・石部温泉・岩地温泉・松崎温泉・堂ヶ島温泉とあり、公共温泉や足湯もあります。
ゆるキャン△でも出てくる、沢田公園露天風呂は気持ちのいい露天風呂を楽しめます。
石部の棚田なども、東日本では珍しい石積みの棚田で、季節になると幻想的なライトアップイベントも行われます。
田舎ではありますが、中心街には新鮮な食材を活かした食事処もあり、お昼は町中でお好きな食材を楽しめ、お土産も漁協が営んでいる直営店も多数あります。
舞台の概要
時間の表記は、お昼や休憩などを含んでいません。
スタートは9:00で最終は14:00前後で設定されています。
朝8:00頃から参拝が可能で、最終の参拝は16:00を目途にお願いします。
尚、駐車に関しては自己責任で判断してください。
出発地:南伊豆町
到着地:松崎町
第66番札所「岩殿寺」
第67番札所「安楽寺」
第68番札所「東林寺」
第69番札所「常石寺」
第70番札所「金泉寺」
第71番札所「普照寺」
第72番札所「禅宗院」
第73番札所「常在寺」
第74番札所「永禅寺」
第75番札所「天然寺」
第76番札所「浄泉寺」
旅の行程
9:00 岩殿寺から出発
【駐車場】ありません。
見学(20分)※090-3386-3033(寺役:高橋様)
伊豆88霊場 第67番札所「安楽寺」まで移動(1.3km5分)
9:25 安楽寺に到着
【駐車場】境内に停めれます。
見学(20分)※0558-67-0156(寺役:藤池様)
伊豆88霊場 第68番札所「東林寺」 まで移動(1.2km5分)
9:50 東林寺に到着
【駐車場】ありません。
見学(20分)※0558-67-0156(寺役:藤池様)
伊豆88霊場 第69番札所「常石寺」 まで移動(5.4km10分)
10:20 常石寺に到着
【駐車場】ありません。
御朱印と見学(20分)
伊豆88霊場 第70番札所「金泉寺」 まで移動(6.4km25分)
11:05 金泉寺に到着
【駐車場】境内横
見学(20分)※0558-67-0769(寺役員・大戸様)
伊豆88霊場 第71番札所「普照寺」まで移動(8.2km20分)
11:55 普照寺に到着
【駐車場】道路の突き当りまで行くと空き地がある。
御朱印と見学(20分)
伊豆88霊場 第72番札所「禅宗院」まで移動(9.0km15分)
12:20 禅宗院に到着
【駐車場】ありません。
御朱印と見学(20分)
伊豆88霊場 第73番札所「常在寺」まで移動(7.7km20分)
13:00 常在寺に到着
【駐車場】ありません。
御朱印と見学(20分)※本堂内に置いてあります。
伊豆88霊場 第74番札所「永禅寺」まで移動(2.2km5分)
13:35 永禅寺に到着
【駐車場】境内に数台
御朱印と見学(20分)※庫裏の玄関に置いてあります。
伊豆88霊場 第75番札所「天然寺」まで移動(2.0km5分)
13:50 天然寺に到着
【駐車場】境内に数台
御朱印と見学(20分)
伊豆88霊場 第76番札所「浄泉寺」まで移動(2.7km10分)
14:30 浄泉寺に到着
【駐車場】入り口付近に数台
御朱印と見学(20分)
近隣の旅宿
該当の伊豆88旅宿はありません。
立ち寄れる観光地
沢田公園露天風呂(Sawadakouen rotenburo) 時折、テレビなどで紹介されて、ゆるキャン△でも出てきた、比較的有名な絶景露天風呂。 浴室は男女ともに岩風呂で、それぞれ4~5人が入れる程度ですが、駿河湾を見 […]
安城岬ふれあい公園(Ajyomisaki hureai kouen) 静岡県賀茂郡西伊豆町の、国の名勝になっている「安城岬」の入口に整備された、ヘリポートも兼ねた公園で、イベントなどが行われる芝生広場や「安城の足湯」など […]
三四郎島トンボロ現象(Sanshirosima Tonboro) 三四郎島は、沖あい200メートルほどのところにある伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島からなる4つの島で、見る角度により3つに見えたり、4つに見えたりすること […]
堂ヶ島公園(Dogashima kouen) 全長1.5キロコースで、日本一の夕日をPRしている西伊豆屈指の絶景ポイント。 堂ヶ島公園内の歩道は、天然記念物の天窓洞がコース上にあり天窓の下を通る遊覧船を見ることができます […]
堂ヶ島クルーズ(Dogashima cruise) 西伊豆の海岸線はリアス式で変化に富み、数々の景観や天然の良港を作り出しています。 国立公園や名勝伊豆西海岸などの指定を受けた景勝地が多く存在します。 特に堂ヶ島の天窓洞 […]
伊那下神社(Inashimo jinjya) 原始の頃より、山の中の祭からはじまっているので、鎮座の年代は不詳です。 平安期の延喜式という朝廷の神社名簿に「いなしりの明神」とあり、この延喜の制度に基づいて、祈年祭には国か […]
長八美術館(Chohachi) 昭和59年(1984年)に「漆喰鏝絵の殿堂 伊豆の長八美術館」としてオープンしました。 松崎出身で江戸時代に左官の名工として名をあげた、伊豆の長八(入江長八)の作品約50点を展示されていま […]
石部の棚田(Ishibu no tanada) 石部(いしぶ)棚田は、伊豆半島の西側の先端に位置する静岡県松崎町にあります。 標高120~250mに広がる約370枚4.2ヘクタールの田んぼは、東日本では珍しい石積みの棚田 […]
室岩堂(Muroiwadou) 伊豆半島の西部や南部には、太古の海底火山の噴出物が広く分布しています。 長い海底火山の時代の後、伊豆全体が隆起、陸上に姿を現し、その後の浸食により今の姿になったため、本来は地下に埋もれてい […]
岩科学校(Iwashina gakkou) 重要文化財岩科学校は、なまこ壁をいかした社寺風建築様式とバルコニーなど洋風を取り入れた伊豆地区最古の小学校です。 明治12年4月に着工、翌13年9月に完成を見た洋風デザインの印 […]
子浦三十三観音(Koura sanjyusankanon) 子浦港から日和山遊歩道を5分程度歩く(子浦バス停からは徒歩10分程度)と、海底火山の噴出物が侵食でえぐられてできた崖のくぼ地に、「三十三観音」と呼ばれる石仏群が […]
入間千畳敷(Iruma senjyoujiki) 奥伊豆の秘境にある千畳敷ですが、JRのCMでも撮影された景勝地です。 CMでは、下田市の「恵比須島」「爪木崎」「龍宮窟」、南伊豆町の「千畳敷」「あいあい岬」、伊東市の「大 […]
銀の湯会館(Ginnoyu kaikan) 南伊豆町営温泉「銀の湯会館(下賀茂温泉)」は、平成28年(2016年)にリニューアルオープンしました。 今回のリニューアルは、平成8年(2006年)の開館から20年を機に当町の […]
道の駅「湯の花」(Michinoeki yunohana) 南伊豆湯の花は伊豆半島最南端にある道の駅です。 季節によって変わる新鮮な旬の野菜や海産物、加工品、民芸品などを販売しています。 毎朝出荷者の皆さんが新鮮な作物を […]
ユウスゲ公園(Yusuge kouen) 夕日がとても綺麗にみえるユウスゲ公園です。 とても風が強く場所ですが、夕方頃より黄色い花が咲き、翌日の午前中にはしぼむユウスゲ(一夜花)が、海岸から山にかけて約1haの草原に群生 […]
石廊崎オーシャンパーク(Irozaki Ocean Park) 伊豆ジオパークのビジターセンターも備える石廊崎オーシャンパークですが、白く輝く「石廊埼灯台」や、断崖にはめ込まれたような、伊豆最南端の「石室神社」と縁結びと […]
石室神社(Iro-jinjya) 石室神社(いろうじんじゃ)は、石廊崎灯台先の熊野神社手前の断崖に位置し、創立大宝元年(701年)と言われています。(現在の社殿は明治34年建立) こに祀られている神は「伊波例命(いわれの […]
タライ岬遊歩道(Tarai misaki yuhodou) 国民休暇村南伊豆からタライ岬を経て、田牛まで抜ける遊歩道。 岬を越えると一転、奇岩やゴロタ石の作り出す荒々しい海岸風景が目の前に。 ウバメカシの群落を抜けるとタ […]
弓ヶ浜(Yumigahama) その南伊豆町の顔とも言える1kmに及ぶ美しい海岸線が続く弓ヶ浜。 青い空に白い砂浜が広がり、紺碧の海の水平線には古来より海の航路を照らす神子元島(みこもとじま)の灯台が浮かび上がり、さらに […]